敏感すぎるあなたへ」のテンセンテンス法トレーニング12日目。

今朝も姪っ子に叩き起こされて朝のトレーニングができなかったので、姪っ子たちを家に届けて帰ってきてから昼間にトレーニングしました。今日は自分の思う良い環境で、ゆっくり自分と対話する場面を想像してみましたが、集中力が維持できず、思考があちこちに飛んでしまって難しかったです。やはり基本的には朝起きてすぐと、夜寝る前、あまり眠気が強すぎないうちにやるのが良さそうです。

今日は表題の本を9割くらいまで読み直して、不安を感じた事にパターン・インタラプトを試してみました。今回はとてもうまくいったようで、しばらく経ってから不安を忘れていた自分に気が付くほどでした。自分は視覚的なイメージで不安を感じやすいようで、「ズームテクニック」がよく効くみたいです。

気分はどう変化しているのか、自分ではあまりよくわかりません。でも夕方に散歩して、目の前の木がそよ風に揺れているのを見ているとき、季節の移り変わりや木の生命力が感じられて、なんて素晴らしいのだろう、と思いました。それでも考え方がポジティブになってきているという実感は無いんですが、少し風通しが良くなってきたかな、とは思います。