Shigeru Hasegawa

瞑想日記 37日目

日記は少し間が空いてしまいましたが瞑想は続けています。

ヴィパッサナー瞑想を本格的に始めて1ヶ月が過ぎました。自分でも以前より心が落ち着いて、イライラする事が減り、穏やかな気分でいられる時間が格段に増えたと思います。最初は少し抵抗のあった「慈悲の言葉」もより深く念じられるようになったし、そのことが日常的に心を落ち着かせる基礎になっていると感じます。また、呼吸に集中するよう繰り返し練習していることが、普遍的な集中力を養うことに繋がっています。例えば何かに集中しようとしていて、気が逸れたときに「あ、今これに気が逸れたな」と気づけるようになりました。「気づき(マインドフルネス)」とはどういうことかという100%の確証はまだありませんが、既に多々瞑想の効果は上がっているように思います。

瞑想中、呼吸に集中しようとして気が逸れたことに気づく時、単なる妄想だけでなく、時折自分の心の奥に閉ざしてあった事柄にも気づくことがあります。自分の嗜好の原因や、無意識に気にかけていることにふと光が当たるかのようです。それらは決して快いものばかりではないのですが、しかし自分について知らなければならないことだと思います。意識のより深いところまで気づきの手が届くようになってきたのでしょうか。

今日の瞑想では、呼吸だけに集中できるこの時間が贅沢というか、幸せな時間の使い方だな、と思えるようになりました。たとえ一時的にでも過去にも未来にも思い煩うことなく、今、呼吸だけを感じていればいい、という時間は、心の軽くなる、ほっとする時間だな、と思えるのです。これは以前よりも集中が深まった結果だと思われますが、集中すると同時にリラックスすることも同じくらい重要だと感じていて、これが難しいです。1ヶ月経ち、瞑想のやり方に慣れてきて、やっと少しずつわかってきたのだと思います。

今まで何かを探してあちこち旅して、外側の世界を様々見てきました。しかし全て知っていると思っていた、目を向けようとも思わなかった自分の内側の世界を、実は何も知らないし、何も見てこなかったのだということを、瞑想を続ける中でひしひしと感じています。瞑想には旅と似たような楽しさがあります。それは知らなかったことを知るという楽しさです。

モバイルバージョンを終了